カテゴリー別アーカイブ: 未分類

青木功が日本ゴルフツアー機構の会長?

プロゴルファーの青木功(73)が日本ゴルフツアー機構(JGTO)の次期会長就任を打診されているとのこと。

ぜひ就任してほしい。

私はホンモノを都内で2度見かけている。

1度めは20数年前、外苑前で。

第一線で活躍していた頃だ。長身でカッコよかった。

2度目は渋谷の駅前で昨年。

すっかり老けたけど足早に歩いて元気そうだった。

 

青木は前向きに検討しているとのこと。3月4日のJGTO社員総会、理事会を経て正式決定となるらしい。

2012年に3代目会長に就任した海老沢勝二会長(81)は現在2期目を務めているとのこと。

なんか影が薄かった。私も会長が海老沢勝二というひとだったことを知らなかった。

男子ツアーの低迷の原因は海老沢勝二会長にあったのではないかと思う。

1月6日にジャパンゴルフツアー選手会の新会長に宮里優作が就任したとのこと。

低迷が続く男子ツアーの人気回復を期待される中、かつて尾崎将司、中嶋常幸とともに「AON」として一時代を築いた青木に託そうと、会長就任を要請したとのこと。

青木は1964年にプロ転向し、国内外、シニアなど通算85勝。2004年に世界ゴルフ殿堂入りしている。

我々の時代の間違いなくヒーローだった。

ジャックニコラウスなど世界の強豪と互角に戦ってきた。

男子ツアーの人気回復がこれで期待できる。

男子ツアーだけでなく日本のゴルフ業界の復活がありうると思う。

本命が登場したのではないか?

会員になってゴルフライフを楽しむ

 

images

現在はインターネットで会員でなくとも予約が取れる。

会員権が要らない時代になりました。

ところが

「会員になって長くゴルフライフを楽しむ」

がアタリマエだった時代がありました。

会員でないと予約が取れない。会員にお願いして予約を取ってもらう。

同伴してもらわないとゴルフができませんでした。

バブルの前、田中角栄の列島改造論の頃もゴルフブームがありました。

昭和45年ごろと思います。

そのころも会員権が値上がりしました。

あるゴルフ場に入会しました。

その後のゴルフ会員権取引やゴルフ人生の始まりです。

その後10年ほどしてからでしょうか。

おそらく昭和60年ごろからまた会員権の値上がりが始まりました。

あの本格バブルが始まりました。

ゴルフをやるには会員権を買わないといけないというムードができかかてきました。

誰もがゴルフをやる時代になりました。

会社員にとって仕事イコールゴルフでした。話題の中心はゴルフでした。

ゴルフをやらないと仕事にならない。

みんな熱中していました。

月例競技に参加してウデを競い、会社や地域や学校仲間のコンペが盛んでした。

ゴルフ仲間でロマンスが生まれたり、ゴルフ人脈が生まれました。

飲み仲間ができたり、銀座のクラブに繰り出したりしました。海外へ。北海道ゴルフ旅行などなど。

親しくなった銀座のクラブのママはいまどうしているのだろう。

私の前から突然消えてしまった。

ゴルフが人生の大きな部分を占めていました。

懐かしい思い出として残っています。

私もゴルフにであわなければ絶対にであえなかった方々と交流ができました。

濃密なゴルフ人生でした。

ゴルファーのヒーローがいなくなった。

ゴルファーのヒーローがいなくなった。

青木功  尾崎  中島

AONの時代があった。

ゴルフスポーツの成果は芳しくない

バブルの頃の華やかさはなくなった。

AONの活躍でワクワク

トーナメントがあれば彼らを追いかけていた。

さえない寂しい思いがする。

特に尾崎の名前を聞くことはなくなった。

バブル以降

ゴルフ業界もり上がらない

沈滞気味

トーナメント松山英樹 武骨 不器用 好感持てる若者なのだろうけど、伝わらない

石川遼も

韓国勢が

いらいらが募ります